研修生が綴るコースのリアル
こんにちは〜!本日はナカミネのブログデイです。
昨日まではカヌチャのOP復帰作業を皆さんとしていました!
もやい結びやころし結びが大登場してて、ロープワークをもっと頑張らないといけないのを実感できた期間でした🥺
セミも泣き始めていて夏の香りも、感じられました!
皆さんお疲れ様です💪
今日は休みの日で、私はゆくりデイでした〜😂
海に行きたく、北部のシュワブの近くにある久辺と言う所の"シーグラス"ビーチに行きました🐟
ここは本当に海が綺麗です♪

まるで国際映画祭に出てきそうな背景ですよね、、🥺ヤギが急に出てきそうな勢いです♪
心が浄化されました💆🏻♂️


この様な感じの海です。

砂浜が、綺麗でした、、

岩が丸くがずられているのが特徴的な海ですね

シーグラスビーチという名前の通り、丸く削られているガラスが沢山落ちていました🤔
削られている岩やグラスなどを、なんて言うかを理科の授業で習いましたが忘れてしまいました。泣
今の私の状況は、とても思い出したくてうずうずしている状況です。
実はシーグラスビーチに来たのは2回目で、今日は曇り気味であまり綺麗に見えませんが、一回目に行った時は本当に綺麗だったんですよ〜🥺

最初に来た時は本当にびっくりぽんでした。

その時はさきのと実は行きました😂😂😂綺麗だったね〜!
気になる方は是非行ってみてくださいね♪