10月3日高校で海のお話 大久保ログ | ダイビングインストラクターカレッジ 沖縄

メニューを飛ばして本文へ

BLOG

研修生が綴るコースのリアル

10月3日高校で海のお話 大久保ログ
投稿日:2025年10月03日

沖縄も少し朝晩の気温が過ごしやすくなってきました、ただ日中は相変わらず夏日和ですので注意が必要、講師の大久保です

先日県内の高校で校外学習事前特別学習として講師を務めてきました

昨年は体育館で暑い中での開催だったため、今年は一会場をメインとし、2・3年生の各教室へオンライン配信で実施です

一部二部と分けて、沖縄の海の危険な流れや危険生物、サンゴ礁とSDGsといった内容で行い、校外学習を安全に楽しむため、未来の沖縄を担う高校生にマリン観光事業とサンゴ礁の大切さを感じていただけたら幸いです

そして授業の最後にはシーサーグループの業務内容など今年から人事チームに加わり活動している清水より行ってもらいました

昨年から県内の高校や小学校でお話する機会が増えてきており、うれしい限りです

以上、大久保でした

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ