PADI ベーシックコース - Basic -
ダイビングインストラクターに必要不可欠な知識と技術の習得を目指した基本コース
講習期間は12ヶ月で、1年間じっくりとたくさんの経験を積んでダイビングインストラクターになることを目指します。特別研修はオプションの中からご自分に必要なメニューを選択してカリキュラム組みが可能ですので、ご相談下さい。
| 受講期間 : | 12ヶ月 ※入学時期は4月、11月です |
|---|---|
| 最終目標 : | PADI インストラクター |
| 受講場所 : | マリンクラブベリー 万座店・カヌチャ店・ナカマ店 |
| 注意事項 : | ノンダイバーの方はオープンウォーター認定後、6ヶ月以上経過していないとIDCが受講できません |
| 12ヶ月 | ||
|---|---|---|
| - 円 (詳細はお問い合わせください) |
※上記の料金はノンダイバーの方の基本料金です。料金についての詳細は無料でお見積致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 《上記料金に含まれるもの》
- ランクアップ講習費(IEまで)、PADI教材費、PADI認定料(スペシャルティまで)、アシスタント実習費(無制限ダイブ)、ロープワーク研修費
- 《上記料金に含まれないもの》
- 滞在・住居費、生活費(水道光熱費・食費等)、ご自宅からシーサー間の移動交通費、健康診断費用、アシスタントインストラクターまたはダイブマスター取得時の登録料・年会費・保険料、インストラクター取得時の登録料・年会費・保険料、潜水士(国家資格)の受験料・申請料
ベーシックコースカリキュラム
| ベーシックコース | ||
| ランクアップ プログラム |
オープンウォーターダイバー | 〇 |
| アドバンスドオープンウォーターダイバー | 〇 | |
| EFR エマージェンシー・ファースト・レスポンス | 〇 | |
| レスキューダイバー | 〇 | |
| スペシャルティ | 〇 | |
| ダイブマスター | 〇 | |
| プレIDC | 〇 | |
| IDC※ | 〇 | |
| EFRインストラクター※ | 〇 | |
| IE | 〇 | |
| デモンストレーショントレーニング | 〇 | |
| 指導法 | 〇 | |
| 実習ダイブ | アシスタント実習(無制限ダイブ) | 〇 |
| ケラマ実習 | 〇 | |
| オプションダイブ(3ダイブ/1日) | ― | |
| ランクアプ オプション |
ドライスーツ | ☆ |
| 特別研修 | ロープワーク | 〇 |
| 気象 | ☆ | |
| フィッシュウォッチング入門編 | ☆ | |
| フィッシュウォッチングガイド編 | ☆ | |
| 車両メンテナンス | ☆ | |
| コンプレッサー操作 | ☆ | |
| 器材販売トレーニング | ☆ | |
| ダイビング器材メンテナンス | ☆ | |
| 潜水士受験対策 | ☆ | |
| 水中写真 | ☆ | |
| 水中ビデオ撮影・編集 | ☆ | |
| 海面レジャー | ☆ | |
| 船長体験(一級船舶保持者) | ☆ | |
| ビジネス基礎 | ☆ | |
| 沖縄の自然環境 | ☆ | |
| 自然観察講座 | ☆ | |
| 沖縄文化講座(三線入門) | ☆ |
※IDC/EFRインストラクターは「シーマックス」が担当します
PADI5スター IDダイブリゾート S-5938
SEA MAX DIVING CLUB